♧
自分の中で妙にカツ丼熱が上がる。 カツ丼嗚呼、かつ丼よく考えると浪漫飯だ。黄身が輝く飴に絡むトンカツと白米のダンスの魅惑。飴の中身は店によって違う。どこのカツ丼が最高で最強なんだろう?お食事の店でいご?みどり屋食堂?カツ丼の事で頭の中がいっ…
浜屋住所:北谷町宮城2‐99TEL:098‐936‐5929営業時間:10:00~17:30定休日:旧盆・正月駐車場:有食べログURLhttps://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47000013/ 比類なきマイソウルフード、浜屋そば(正式店名は浜屋だが、砂辺・宮城しんか~は浜屋そば…
自身の中で妙にオムライス熱が上がる。オムライス嗚呼、オムライスよく考えると不思議だ。 炒めたライスを卵焼きで包むシンプルなもので見た目はほとんど同じ。だけど、中身は店によって違う。なんたる素晴らしき飯矛盾。何処のオムライスが最高で最強なんだ…
ここは、煮つけ、ヘチマみそ煮、肉そばが人気なんだけど一度も注文したことがない。 ボクの注文は決まって、ここにしかない甘いオンリーワンなカツ丼なのだ。 カツはザラっとしてジュワッと口の中で甘く踊り、 とろっとろな玉ねぎにんじんニラと白米のハーモ…
親娘3代つづく歴史或る飯やには すばらしき豆腐チャンプルーがある。。。 正しく美味い白米に 最初はふりかけめしでかき込む 残り半分はのっけでかき込む とうふのこの優しさなんだろうなぁ。。。 気持ちよくって、幸せな気持ちになる。。。^ ^、 皐月晴れ …
親娘三代つづく歴史或る飯やには すばらしきカツ丼がある。。。 二重なカツに野菜な飴 ここはなんといっても白米が美味い! そして、この甘さなんだろうなぁ。。。 気持ちよくって、幸せな気持ちになる。。。^ ^、 皐月晴れ 絆伝わる 愛はカツ ーーーーーー…
親娘3代つづく歴史或る飯やには すばらしきナーベーラーみそ煮がある。。。 最初はふりかけめしでかき込む 残り半分はのっけでかき込む この甘さなんだろうなぁ。。。 気持ちよくって、幸せな気持ちになる。。。^ ^、 皐月晴れ 絆伝わる 親娘みそ ーーーーー…
「しにてびち 運玉義留も どぅまんぎる」 これで明日はお肌プルプルw 量が多いので残りは持ち帰りw ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 運玉食堂 住所:中頭郡西原町字池田172-8 電話番号:098-944-5877 営業時間:10:30〜21:00 不定休有 駐車場:有 食べログ…
ぼくの「おおしろ」のルーティンが変わった。。。 まずはレタスをめくり濃い目な味付けの三枚肉を別皿にのせる 七味を適量かけたら レタスを吸いかまぼこ厚揚げを喰らう ソーキを堪能したら麺を勢いよく啜りまくり 黄金スープだけになったら、じゅうしいおに…
ぼくには「おおしろ」のルーティンがある まずはレタスをめくり濃い目な味付けの三枚肉を別皿にのせる 七味を適量かけたら レタスを吸いかまぼこ厚揚げを喰らう ソーキを堪能したら麺を勢いよく啜りまくり 黄金スープだけになったら じゅうしい・たくあん・…
一世を風靡した沢田研二がブラウン管で輝く頃、北谷宮城の地にドカメンという、一番星が誕生した。兄弟達の手によって、二番星は安里へ、三番星は南風原、続いて、登川、宮里、美浜と それぞれの地で輝く。。。 沢田研二は当時のインタビューで「本当は面白…
骨汁と出会って28年もちろん、がじまるでだ 若かりし頃、バイトの先輩に連れられがじまるによく通ったものだ当時ぼくの注文は揚げ物ランチかハンバーグ先輩は必ず骨汁なのである 一心不乱に骨をほじる先輩を当時は不思議に思っていた。。。「それって面倒だ…
広東麺780円 大慶の レンズに見える 青葉かな いつくしみ深いスープと飴とプリ細麺のハーモニーには胃心地よさしかない。。。 食後にはティーorコーヒー(冷・熱)選べるが香り高いティーが圧倒的におすすめ♪ そして、ずーっと変わらない料金に感謝。。。^ ^、…
~ちょうどいいものが或る~おかず550円也 今日の食は足し算すぎるような気がする。。。食道に迷いはつきものそんなときにはここに来るのがいい。。。 足し算だけじゃなくちゃんとある引き算。。。絶妙なバランスが織りなすおかず・飯・汁の三重奏~ 薬味な…
ぼくには「おおしろ」のルーティンがある まずはレタスをめくり濃い目な味付けの三枚肉を別皿にのせる 薬味なんていらない レタスを吸いかまぼこ厚揚げを喰らう ソーキを堪能したら麺を勢いよく啜りまくり 黄金スープだけになったら じゅうしい・たくあん・…
~そば屋の華麗~ 注文を受けてから鍋を振るので熱々ホクホクな野菜に軟骨ソーキ、鶏肉と具沢山遠慮なし! これで550円はなんともありがたい^ ^ ごろごろと 流るる華麗 幾重にも そば出汁かほる 胃こころはずむ 550円也~ ーーーーーーーーーーーーーーーー …
変わってしまったこの砂辺・宮城。。。 ぼくの居たあの頃の景色は、もうここには無い。 霞んで見える、砂辺・宮城。。。 或ったぼくの物語は、こころの中へ。。。 ここ浜屋は30数年前はここまで店は広くなく、地元御用達のそば屋だった。 あの頃のぼくは、家…
次々と訪れる客人厨房のドアをノックし注文を告げる流れるBGMは方言 さらさら サクサク流れゆく。。。 端居にて 流す華麗や 母の味 〜巨鍋〜そこには素晴らしき人間模様が或る ーーーーーーーーーーーー住所:沖縄市南桃原4-39-5営業時間:11:00〜14:00TEL:098…
沖縄が誇る食の文化財 今日の華麗。。。 梅干はこちらの嗜み。。。 ちょうど500円を渡し、 おばちゃん『お釣りはあとからね〜』 月光に 守礼の深さ しみじみと ここの決めては、火力とてぃーあんだー。。。 お食事処 守礼 カレーライス500円 住所:名護市伊…
骨汁と出会って27年 もちろん、がじまるでだ 若かりし頃、バイト先の先輩に連れられ がじまるによく通ったものだ 当時ぼくの注文は揚げ物ランチかハンバーグ 先輩は必ず骨汁なのである 一心不乱に骨をほじる先輩を当時は不思議に思っていた 「それって面倒だ…
と或る日の昼めし。。。 しにメニュー多い。。。 水。。。 注文は、かつ丼600円也 黄身の加減が抜群。。。 ぎっしり。。。 これでいい。。。^^、 強塩梅なので箸が止まらない。。。 好きなんです。。。^^、 濃いかつ丼に薄味みそ汁ナイス。。。 娘はコロ…
しにヤバイカツカレー発見~ 680円也 ルーそば出汁がきいて香り高くスパイシー とんかつスプーンで切れるほど軽やかでサクサク そして、郷愁なる玉子スープがおやぢたちをタイムスリップさせる。。。 ゆく路の 思わぬ幸に 春うらら ここには20年前から徐々…
~大いなる伝統~ロースそば 500円也 飾らない装い白く濁りながらも優しく包み込むスープ柔らかいもちもち麺醤油を美味く使ったロースの味ここのそばに紅ショウガは外せない 赤に染まりゆくスープを見て思ひ出す。。。 あゝ、淡い記憶なる懐かしきおばぁ…
~昭和の風さりぬ~ 地域に愛された街の喫茶店が12月25日もって閉店 そこに或る愛の物語とは。。。 なす味噌580円也! 想像していた君は、しっとり他のお野菜や肉にくるまれたものではなく、 素揚げを味噌田楽でいただくもの。 ホクホクして、サクッジュわっ…
~石川でてびちといえば1949年創業のこちら~ 足てびち汁 650円也 店のおばちゃんのゆんたくが響き渡る店内。。。なつかしくも心地よい騒然が或る。 こちらのてびちはよく煮込まれたぷるんとやわらいもではなく、ほどよく煮込まれた肉感残すやつ。そ…
そこには物語りが或る 五月雨に 響く音色 幸ひとつ 雨の中、車を止め店に向かう。 コザのど真ん中。 昼間の静穏。 開いた厨房からはおやじが丁寧にとんかつを叩く音色が響き渡る。 喧々と忙しない空間に流れるかつB。 うすく平たいかつを酸味のきいたソース…
~K・Kうちなぁ食の見聞録~ ゆしどうふそばご飯付き 600円也 浜屋 住所:北谷町宮城2‐99 TEL:098‐936‐5929 営業時間:10:30~20:30 定休日:旧盆・正月 駐車場:有 食べログURL https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47000013/ 1日に約20万食される…
沖縄そばの聖地名護市でうまいうどんいただける~ ぼくは名護に来るとどうしても、おおしろだったり、守礼だったり、おいしいやんんばるに迷ってしまう。ついつい、嫁方の親族が営む老舗うどん屋さんをおろそかにしてしまう悪いいぼく。。。強い気持ちをもち…
うちなぁ食の見聞録~あの頃の浜屋を求めて~ 浜屋が進化した。美味くなるのは嬉しいのだが、こころの味がなくなってしまったのは寂しいくもある。 あの頃、ぼくは忙しい家庭にあり外食が多かった。コインひとつを握りしめて、近場の飯屋を巡ったものだ。400…
~K・Kうちなぁ食の探訪記~ カツカレー 700円也 町中にひっそりと佇む此処には、ゆっくりとした時間が流れる。。。 特別なものはない。至ってシンプル。飾らないのだ。 届いたカレーのルーは熱々で、シャキシャキ玉ねぎのみでほどよく絡む甘辛。 給料日に…