前日は呑みすぎたwだから身体が痺れている(^^;)
安谷屋氏がいい時間から、ほろよいチュウハイ缶逆さで皆を煽る(笑
那覇で書類渡す用事もあるし、昨日、知花にいくと言って行かなかったし、責任とらないとね。
なので、呑み会を段取る(爆
ちょっと早くについたので、あたりをぶらぶら。


改めて見ると面白いよなぁ。

で、そうこうしているうちに到着。
まずは、オリオン生をね、ぷは~、

この日の生簀。

呑み終えないうちに、安谷屋氏御一行到着する^^
ここに来る前に、死ぬほど、ランチを喰ってきたらしい。
皆さんすごいおなか。。。

皆さんと挨拶するうちに、突き出しが届く。
職人が作る、ぬち沁み渡る出汁は最強なのである。
腹いっぱいなAさんのも頂戴した。

じめっとしたこの時期にはぴったり!
爽快感あるのど越しなのだ。 ぷは~、

絶対に外せない海鮮鉄板焼き。
鯖、本鮪、牛ロース、サザエetc。。。
まったく遠慮ないのだ。
D氏、昼間死ぬほど喰ったのによく食べる。。。





牛ロースとウンチューにんにく炒めは、ヤバイくらいお酒の友!

金宮炭酸焼酎割りが、でーじすすむのだ。 ぷは~、

磯香る間違いなく旨い、活サザエつぼ焼き。
食べる前に速攻でなくなりよった(^^;)

Gアニキ、美女すぎるSさんとMさんも合流。
テンションMAX!
さらに金宮炭酸焼酎割りがすすむのだ。 ぷは~、

Gアニキしっかりと海老を塩焼きで喰らう。

そして、これもまた、遠慮ない盛りの海鮮サラダが届く。
ドレッシングが、しに旨い!

誰が注文したのか分からないハイボール呑んでおく。。。

〆は、忘れてはいけない、おまかせお造り。
脂ノリが抜群な刺身は旨いのは言わずもながら。
カキのミルキーさには感動するしかなかった。




「粋人は 牡蠣のミルクに 溺れ逝く」
酒人、美女に囲まれ楽しすぎる宴に、遠慮なく酔っ払い溺れる。
安谷屋氏、フォロー大変ありがとうございました。
知花冷凍食品の皆様にも大変感謝!!

つづく。。。

- ジャンル:居酒屋
- 住所: 那覇市松尾2-11-14
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:アルトビア)