いってんの沖縄食べ物とスポーツと酒

呑ん兵衛なうちなんちゅの備忘録

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

旬鮮一歩

1997年創業 野球シンカー御用達(ごようたし)、旬鮮一歩で昼めし 注文したのはチキン南蛮定食 カリッとかろやかで甘タレタルタルが泳ぐチキン南蛮はご飯泥棒 そのご飯はおかわり自由 ちゃんと出汁のきいた味噌汁までおかわり自由とは遠慮なさに感謝 爽やかな…

スシロー

昼めしに困ったらスシロー! 間違いない庶民の味方♪ https://youtube.com/shorts/__grusHdj2E?si=x4VIh3Wc5qR05HEZ

旬鮮居食屋 知花冷凍食品

この日はお一人でチバる。。。 アリーナ席へ案内されたw 只者じゃない突き出し ボールで大人しく流せなかった ここでは結局誰かが集う 稀有な酒場 あー、この日も燃えたわー https://youtube.com/shorts/26Ni6GdNtlg?si=YbxZaIo5Zc1wFQAe ーーーーーーーーー…

宮里そば

言わずと知れた名店 名護といえば創業昭和49年 宮里そば 注文は三枚肉そばと、謎にマストなトースト 黄金スープはかつおが元気におよぎ後から甘味が追いかけてくるやつで 三角屋の美人もちもちな麺とベストなフレンド 可愛い結び昆布はほんのり甘ちゃんで 三…

炙り炉端山尾 博多駅前

約1年ぶりの博多。。。 やっと会えたね。。。 博多は旨い! 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-22-5 Mビル2号館B 営業時間:17:00〜24:00 TEL:050-1721-4038

旬鮮居食屋 知花冷凍食品

と或る日曜日。。。 アリーナへ案内されたw 突き出し 謎のメニュー 謎に串物が旨い。。。 ここてば人との縁が或る というか必ず誰かいる。。。^ ^、 https://youtube.com/shorts/26Ni6GdNtlg?si=M7e-Urv13_uhWE5D ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 割烹…

夢のれん

浦添市の営して四半世紀以上の 酒場夢のれん 今回は32名の宴でお邪魔しました お店の地下にもトイレ付きの席があり、 個室として使えるので大人数での宴の幹事さんにはありがたいよね! 呑み放題は一杯100円追加でスーパードライに神化させることができる な…

まるみつ食堂

石川でてびちといえばここ、 1949年創業まるみつ食堂 店内は趣があり、店のおばちゃんのゆんたくが心地よく響き渡る。。。 ~閑話休題~ 石川のそばの特徴は白濁で豚肉はタレで煮込まないものが多いと 勝手に思っている。 もって生まれたものを活かす、なる…

かふぅ食堂

2018年8月西原町で創業 2019年7月ここ那覇市首里に移転した かふぅ食堂 地元んちゅから絶大な人気で名物の骨汁は11時頃には売切れる 注文はそば定食900円 紅生姜が別なのは嬉し〜 ちょうどいいやさしさの黄金スープと ちょうどいいのどごしな麺に ちょうとい…

やまびこ食堂

1974年前身ハワイ食堂として浦添市で創業、ここに場を移し50年の老舗やまびこ食堂 水にこだわる 国産野菜にこだわる 塩と油にこだわる お米と炊き方こだわる ご飯が美味しいって、案外貴重なんだよね〜 注文したのは名物のちゃんぽん 沖縄のちゃんぽんは濃く…

パーラーぶんた

西原の人気弁当やぶんた 食べたのはぶんたでは外せないカツ丼 卵加減と飴の塩梅が絶妙で飯がすすむ 値上がってるこのご時世これで550円は安い! まるで森口博子のようなマルチなカツ丼に感謝! それでは、みなさんATMであかるく、たのしく、まんぷくに でわ…

久宮商店

知花会のモアイを酒場で。。。 新鮮で楽しくて燃え上がったw ーーーーー 久宮商店 住所:那覇市長田2-22-5 1F TEL:098-836-8955 定休日:月・水

ラーメン工場 無双

沖縄ラーメン黎明期2009年創業 ラーメン工場無双 注文は無双ラーメン、これはいわゆる担々麺 ぼくはここではこれしか注文した事がない、 10数年前は週に2,3回すするほどハマってました 甘い肉みそと粘度ある麻辣胡麻スープはあとから酸味が広がり、 ニンニク…

おおしろそば

名護が誇る名店 営して30年以上のおおしろ 注文したのは、そば(中)とじゅーしー たくあんがあるのは嬉し~ レタスをめくるとそこにはるのは一刻館 ゴージャスなソーキは三鷹瞬 色気ある三枚肉は六本木明美 四谷氏みたいな味のあるかまぼこに 一ノ瀬花枝的ふ…

カスタマンダップ(KASTAMANDAUP)

浦添市伊祖 営して四半世紀以上になる カスタマンダップ 注文はセットCドリンク草付き メインのエビチャチナツは ピーマン、玉ねぎの風味がきいたツンデレ沢尻エリカでクセになる もちもちダイナマイトな河合奈保子スマイル・フォー・ミー 隠れるけど刺激的…

沖縄そば咲樹

宜野湾市我如古 2018年酒場から沖縄そば転身した 咲樹 注文したのは軟骨そばとジューシー 琥珀色のオイリーで角のある南野陽子のようなスープと 飯島直子のように元気でぷりっとした照喜名ウェーブ のマッチングはまさにロマンティック! ナチュラルなぷりん…

高江洲そば

浦添の大名店 知らぬ人はいない昭和46年創業 高江洲そば まるで松田聖子のようにふわふわぷりんな ゆしどうふに 照喜名ウェーブ麺の芯の強さは まさに中森明菜 そして、原田知世のみたいな潔い塩軟骨は 家に連れて帰りたくなるやつで 優しき癒しのホワイティ…

てだこそば

浦添の名店 1993年創業のてだこそば 注文したのはトーフそばといなり 斉藤由貴のようなやさしい 白い炎スープを染める 青菜、ソーキで彩るハイカラ山口百恵なピリ辛麻婆豆腐は 走り抜けてく真っ赤なポルシェ それらに絡みあう プリプリ元気な麺は早見優なパ…

てぃしらじそば

2006年創業那覇市首里が誇る沖縄そばの名店の一つ てぃいしらじそば セルフで ちんすこうとコーヒーを置いている すばらしきやさしさ。いただきます! 注文したのは沖縄そばとジューシー 澄んだ琥珀色のスープはすっきりと深い味わい例えるなら まさに大原麗…

ちゃんぷる亭

宜野湾市我如古が誇る名店 ちゃんぷる亭 店内には正午前から一杯ひっかける ワイルドなおばぁちゃん 食後にのんびり2人ゆんたく〜する おじさんがいてなんだかほっこり 注文したのは良し悪しで 食堂の技量が分かると言われるカツ丼 見惚れてしまう美しい飴の…