呑みすぎは注意しましょう。。。
~1件目~
地域最強千ベロか?1回だけじゃないよ。
延々と千ベロが出来るしにヤバイ酒場♪
「らう次郎」
住所:那覇市松尾2-24-21
TEL:098-960-3445
営業時間:12:00~21:30
定休日:火
何名か集まるとのことで便乗し昼呑みで那覇まで。。。
A氏たっての希望の酒場でまずは軽く一杯という訳だ。
ここの千ベロは破壊的。。。
ドリンク3杯につまみ2品。
1回だけじゃなく何千ベロでも出来るのだ。
ビールがオリオンなのもポイント高いね。まずはぐいっとね。ぷは~、
千ベロ以外は千円券を購入するシステム。
詳細は失念。使い切らなくてもキープは出来るようであった。
で、おつまみが届く。
・肉豆腐
・スパサラに筍
十分すぎる量なのである。
スパサラは皆に捌いてもらう。。。
2杯目はホッピーを氷なしでいただく。 ぷは~、酔いなぁ。
獺祭まで千ベロというから太っ腹。
もちろん3杯目は獺祭。もうこれだけでいいのだ。
遠慮なく2千ベロ目へ。
おつまみサラスパまた来るんじゃないかと思っていたがおつまみは、
・にん肉ボール
・揚げ茄子
もう、獺祭を呑み倒せと言わんばかりの酒がすすむ奴。
酒は迷わない。獺祭だけでいいのだ。
気づくと酒瓶テーブルの上。「よし、お前覚悟しろよ」
酒瓶に向かい心でつぶやく。
単なる酔っ払いなのだ。
3千ベロ目のおつまみは、
・さといも煮
・丸さつま揚げ
獺祭の無くなるペースが尋常でない。。。
3千ベロで終わったつもりだが、もっと呑んでいたとも言われる。
いやいや、自分を信じよう。3千ベロで多分終わっていたのだ。
主の山中さんにいろいろお話をさせていただいた。
らうの由来は裏道にある酒場なので裏(うら)を返して「らう」なんだそうだ。
酔い酒場にまた出会えた。
酒人の喜びなのである。
山中さんまた来ますね!獺祭は覚悟しといてください。。。
~2件目~
しにヤバイマンゴービールが呑めるカフェ♪
「マンゴーカフェ木の葉」
TEL:080-6485-7589
営業時間10:00~19:00
定休日:無
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47017337/
KEMURIへ向かう途中。ここのマンゴーがしにヤバイとの話になった。
なんで一杯だけ呑んで行くことに。。。
なんと言うかマンゴーとビールがこんなに合うなんて、しにヤバイのである。
店員さんに私覚えているよね?と半ば強引に納得させ店を後にするのであった。
~3件目~
しにヤバイ!千ベロでハラミステーキが喰える酒場♪
TEL:098-894-8150
営業時間15:00~0:00
定休日:無
ちゅらグルメ
https://www.churaguru.net/shop/index.aspx?shop_id=207027
ここでMさんと合流。
呑兵衛が5人になった。。。
ここからは酔っ払って適当。。。
ワイン3発、しにヤバイハラミステーキを喰らい店を後にするのであった。
~4件目~
記録、記憶無し。。。A氏所望し来たという酒場。。。
次回へ課題♪
「食堂ぬーじボンボンZ串カツ☆黒カレー部」
住所:那覇市松尾2-9-6
TEL:098-943-7814
営業時間:12:00~21:00
定休日:木
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47020875/
本当にここに来た覚えが無い。。。
Oさんの投稿で気づいた。
残る画像は酒グラス×2
レバ刺し、串揚げを肴にした模様。。。
話では店の綺麗なお姉さんに私、絡んでいたとの事。
紳士である私がそんな事するはずなんか無い。
そもそもここに来た覚えなんか無い。
そう、自分を信じよう。。。
~5件目~
界隈屈指の人気酒場♪
「きち屋」
住所:那覇市久茂地3-5-7
営業時間:17:00~1:00
定休日:火・ほか
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47013688/
・・・
新亀をぬる燗で呑んだ覚えは微かにある。。。
もったいない。。。こんな上等酒場の記憶が無いなんて。。。
振り返り画像みたら皆、酩酊状態。。。
迷惑かけたのではないだろうか。
いや、私は紳士だそんな事をするはずはない。
そう、自分を信じよう。
という事でDちゃん店のフォローは宜しく。。。
酒人よ
性懲りもなく
日は昇る
自分らしく活きるのがいい。