沖縄カトリック高校野球部
本日は浦添市民球場で横浜隼人高等学校さんと練習試合でした。
沖カト 200 101 012 0:7
横浜隼 000 100 020 0:3
沖 安打12
横 安打 6
打撃成績 打数 安打 打点
仲程 2 1
久松 5 0
富盛 4 2
普天間 3 1 1
富永 5 2
崎浜 4 2
宮良 4 2 3
宮城 4 0
金城朱 3 1
新垣 2 1 2
投手成績
普天間 イニング9 失点3
富盛、崎浜、宮良がバッティング調子を上げてきて、どの打順からでも点数を取れるようになっています。
初回、相手の立ち上がり四球、エラーでもらったチャンスを四番普天間センター前、五番息子の犠牲フライでしっかり点数につなげました。
先発した普天間。
力のあるストレートが安定して投げれるようになったのは大きいです。
25日(日)はいよいよ、第65回沖縄県高等学校春季大会初戦。
宜野湾市立野球場 第一試合 9:00
昨夏大会4強の八重山農林高等学校さん。
好調を維持し遠慮なく自分たちの野球で挑んでほしいですね。
で、息子はというと
第一打席 犠牲フライ 打点1
第二打席 サードゴロ
第三打席 センター前ヒット
第四打席 セカンドゴロ
第五打席 四球
ボールは変わらずよく見えています。
まだ差し込まれている感がある。
友人が見に来ていて「極端なダウンスイングだねと言って、スイングスピードがあるから、もう少し上げて振ればいいんじゃないか?」とアドバイスをもらう。
確かに一理あるかも。私的には状況次第だけど引っ張る意識を持ってもいいのかなぁと。
結果が出てない訳ではないので静観ですね...。
投手として
イニング1 失点0
被安打1 奪三振1
四死球0 球数11
今回もアップは足りてたとは思わないけど投げていくなかで調子を上げていました。
セットからワインドアップに変えたのは分かりましたが、本人曰く腕の身体の使い方より縦軸に戻したとの事。
このピッチング内容なら試合は作れると思います。
普天間君と一緒に切磋琢磨!チームを勝利に導いてほしいですね。
横浜隼人高等学校野球部さんの元気あふれる立ち振舞いには感動しました。
アップ方法からシートノックの先を読んだプレイ。
ここでも学ぶことは多くあったはずです。
県外の高等学校さんとの5試合非常に有意義なものになったと思います。
本当感謝ですね。
横浜隼人高等学校野球部さんの皆様、本日は大変にありがとうございました。